top of page
検索

速水ぎょしゅー✨

  • 山崎知世
  • 2016年10月31日
  • 読了時間: 1分

ついに来ました、速水御舟の展覧会!

山種美術館、開館50周年記念企画だそうです。

速水御舟の作品をこんなにたくさん一度に見ることが出来るなんて…驚き。

内容は本当に御舟オンリーで、素晴らしく貴重なものばかり。

以前に見た事のあるものから、初めてお目にかかるものもあり、とにかく大興奮。

個人的にグッときた作品は、「鍋島の皿に柘榴」です。展示のトップバッターでした。

柘榴とお皿が描かれているシンプルで小さい作品です。柘榴と陶器の緻密な生々しさ、視点が2箇所あるかのような構図。文才が足りずうまく説明出来ませんが、なんとも不思議で惹きつけられる絵です。

以前からいつかは生で見たいと思っていたので、感動でした!

他にも絶筆となった「円なる月」や「名樹散椿」「炎舞」など、有名な作品も多数見られます。

来週の日曜美術館で特集されるそうなので、見るなら混む前に行った方が◎

会期は、12月4日(日)まで。

とにかくおすすめですー!

 
 
 

© 2015 掛け軸 舟屋

  • Facebook Social Icon
bottom of page