top of page

軸先

  • 山崎知世
  • 2015年10月20日
  • 読了時間: 1分

軸先です。(軸端ともいう)

これは 3×2cm 位の大きさの物。

写真は焼物ですが、他にも木製・象牙・漆塗り・石類・合成樹脂など、いろんな材質があります。

軸先は、掛け軸を巻く棒(軸木)の両端に取り付けるものです。

軸木の端を加工し、軸先の穴にはめこみます。

柄や色、素材も様々なので、掛け軸のアクセントになります。

 
 
 

Comentarios


© 2015 掛け軸 舟屋

  • Facebook Social Icon
bottom of page